家の購入は4月の終わりだったものの、いまだに入居していない我が家。
この前の週末、ようやく子どもを連れて、一度泊まりました。
子どもたちが「こんなとこ嫌だ~!」となったらどうしようかと思いましたが、大...
ユーザー登録のメリット
ユーザー登録はこちら
- 広告が非表示になります
- 自分の投稿やコメントを簡単に管理できます
- 未読の記事に「新着」マークが付き、最新の記事や掲示板の投稿を効率よくチェックすることができます。
- 掲示板で認証無しで投稿や返信ができます。
- 投稿や返信する際に自動的に名前が入力されます。また、ご自分だけのユーザー名を使うことができます(ゲストユーザーは登録済みのユーザー名を使えなくなります)。ユーザー名には日本語も使えます。
- 投稿内容の編集することができます。また返信が1件も付いていなければ投稿を削除することもできます(返信が付いたあとは削除はできません)。
登録済みの方の場合はログインページへ。
パスワードを忘れてしまった場合はパスワードの再発行ができます。
プライバシーに関して
ユーザー登録された読者のメールアドレスは、第3者に利用されることは一切ありません。パスワードを忘れて再発行する場合のみ使用されます。
ログイン
アメリカ観察日記

「アメリカ観察日記」の著作権はCheeに帰属します。 Copyright (c) 2009-2010 Chee
配信元:アメリカ観察日記
2012/7/11
リノベーション、こどもの転校の手続きもあり、やっと来週くらいで入居できる状態になりそうですが、現在はまだ夫の実家にいます。以前にも書いたことがありますが、森の中です。
Google mapなどで見る...
2012/7/6
うちに来る業者さんに、最近の景気をなにげなく聞いてみました。
不動産は場所によって景気が全く違い、ひとくくりにできません。あくまでボストンとサウスショアを中心にやっている業者さんたちの意見です。
ちな...
2012/7/1
バスルームがあと少しで完了です。
これがビフォア。
そしてこれがアフター。
まだ、シンクが入っていませんが、四角くてモダンなペデスタルシンクになります。
風呂のタイルはこんな感じです。...
2012/6/24
今週した仕事。
1.キッチンの天井のパッチとペンキ
2.キッチンの窓枠のペンキ
3.キッチンの壁、プライマー塗り
4.1階のトイレの壁紙はがし
5.2階のバスルームの天井のパッチとペンキ
6.水道屋さ...
2012/6/17
我が家のキッチン改装予算、$3000です。
安!
キッチンの改装って、人に頼むと高いんですよね。
だからDIYで行くことにしました。
キャビネットはまだきれいなので、きれいに掃除し、修理してそのまま...
2012/6/6
ご~ん!
私たちが買って以来、また下がり続けていますね、住宅金利!
でもまあ、そんな最高のタイミングで買うのってむずかしいですもんねえ。
十分低金利で買えたと、納得することにします。
...
2012/5/21
土曜日と日曜日、早速、改装を始めました。
まずは壁紙はがし。
壁紙もいろいろな種類があるようで、最近のは、わりと簡単にはがれるものが多いのですが、古いのほど難しいです。とり...
2012/5/17
先週と今週で、だいたいの見積もりが分かってきました。まずは家を丸ごと建てられるような会社と個人でピックアップで来るコントラクターから、やりたいことを全部含めたらいくらになるか出してもらいました。
予想...