新着の投稿
掲示板
Green(ゲスト)
2023/9/29コメント: 3
はじめまして。日本在住です。初めて米国の確定申告をしますが教えていただきたいことがございます。
日本の給与所得以外の収入についてですが、日本の銀行口座の利息(1年で10円前後)や日本の株の配当金(1年で600円…
掲示板
如月(ゲスト)
2023/9/26コメント: 6
在米20数年後、夫と死別したため日本へ永住帰国、永住権は放棄しています。
在米中の財産をそのままアメリカに残しており、年に一度くらい、自分の日本の口座へ送金していました。(送金額は1万ドル以下です)前回も送金後…
掲示板
匿名(ゲスト)
2023/9/11コメント: 0
最近相続し、日本の弁護士が有価証券をすべて現金化した上で預金と合算して私の口座に送金しました。F3520には現金を相続したということで報告したらいいと思っていたのですが、もしかして間違っているかもと不安になって…
掲示板
りんどう(ゲスト)
2023/9/6コメント: 0
厚生年金、老齢年金、個人年金が日本から支払われる場合、住民票を抜いている場合(米国では永住権)、居住地(米国)のみで課税されると思いますがその場合、米国での(Federal Tax)課税対象はソーシャルセキュリ…
掲示板
ラベンダー(ゲスト)
2023/8/25コメント: 6
Form3520をファイルした経験がある方にお聞きしたいです。去年遺産を相続をしました。2022年の税金申告はextensionをファイルして、最近アメリカ人CPAのオフィスに書類を持って行きました。超忙しいと…
掲示板
dekkan
2023/8/19コメント: 41
40年弱の滞米生活から約8年前に帰国しました。
滞米時の401Kは帰国時にIRAにロールオーバーしました。
帰国後、滞米時に持っていた永住権は返却し、Form8854も提出しました。
昨年Form W-8BEN…
掲示板
ピーナッツバター(ゲスト)
2023/8/18コメント: 2
アメリカ在住30年です。
この5年間の間に引っ越しが何度もある予定なのですが、その度に銀行、クレジットカード、ID、株、IRA、所有している投資物件などなど引っ越しの度に全て住所変更しなければいけないのかと頭を…
掲示板
sho(ゲスト)
2023/8/18コメント: 5
初めまして コメント失礼いたします!質問があります。私は米国市民権を持った米国籍であり、いまは日本人の実子としての在留資格で日本在住です。
私は日本に1年以上住んでいるので、日本居住者として扱われ、米国非居住者…
掲示板
とら(ゲスト)
2023/8/16コメント: 24
2年前にちょっとした遺産を相続し、調べたところFBARを知り、びっくりしてファイルしました。そして3日ほど前にFATCAについて読んだところ、自分が該当していると知り、そしてそのペナルティの高さにびっくりしてい…