メインコンテンツに移動

永住権の放棄とIRA etcの流れと、その準備

neptunenumber4

まだ、サイトのナビゲーションがよく把握しておらず、もし過去にも同じ質問があったのなら教えて下さい。 
24年の年月がたち、永住権は去年3度目の更新を終えましたが、来年に日本へ永久帰国することにしました。

2004年を最後に、私は不可解な病気を煩い、それ以降、Taxの申告手続きをしていません。 生活の全般の面倒は彼氏がしてくれています。
去年日本へ一時帰国して、病院に行ったら今度は腫瘍が見つかった為に、帰国を決意しました。結婚もありなのですが、闘病生活と全ての面倒を掛けるのは、あまりにも惨いし、日本の年老いた親も、アメリカまで、もう駄目だと言う時に、さすがに駆けつけさせられないからです。

前置き長くてすいません。上記をふまえての質問です。

1。Fidelityに、Individual IRA が あります。それは、US16K程度です。10% Penaltyがあることは知っていました。このサイトや調べる前は、Electric Transferか何かで口座を閉め、一旦今のアメリカの私の Checking Accountにいれて、その後は余れば、日本の私名義の口座(現在Y7000しか入っていません)へ、振り込もうとおもっていたのですが、どうも何かのフォーム申告する必要があるそうですが、それは?

2。帰国予定は来年3月31日前後を予定しています。

それまでに、どういう手順でこのIRAのお金の引き出しと、IRSの対応と、いつ、永住権の放棄手続きをどういう順番で、私の場合どういうフォームが必要か、誰かアドバイスを頂けないでしょうか?

病気のせいにしたくはないですが、突然の医者の通告にまだ、パニックているみたいです。一人で(アメリカ人の友達しかいなく、永住権保持者の知り合いが全くいなく)、なかなか、調べたりする事さえ上手くできません。

皆さん、どうかお助け下さい。

Nobu 2015/03/28(土) - 11:26

特別な状況にあると情報集めも大変かと思います。ご帰国に関しては最近、この掲示板でもいくつか投稿がありましたが、皆さん、それぞれ状況が異なるので1つの正しい答えというのは無いと思います。

IRAから引き出しの際にはFidelityの指示に従うことになります。多分、オンラインでやれば紙のフォームを提出する必要はないと思いますが、不明点があれば直接聞くと良いと思います。Checking から日本への送金は金額しだいですが、Wire Transferが安全かと思います。日本の銀行口座やSWIFTなど必要な事項があるので、時間的に余裕を持って調べておくと良いと思います。可能であれば帰国よりも早めに送金を行い、帰国する前にオンラインなどで日本の銀行にお金が入ったことが確認できればベストだと思います。

Taxの申告を今まで10年ほどしていなかったというのは収入が申告義務の金額を超えてなかったということでしょうか。もしそうであれば、IRAから引き出しても課税されるほどの所得にならないかもしれません。もし他に収入がある場合でも、例えば今年と来年の2回に分けて引き出すことで1年当たりの所得金額を減らすことが出来ます。さらに10%のペナルティも特例を使える可能性もあります。

https://www.fiplanning.com/retirement/retirement5.html#sect5-2-3

今からIRAを引き出してそれに当てて、税金の申告では医療費扱いにすることでペナルティを回避できる可能性があります。

IRSへは2015年分のTax Returnを来年ご帰国までに出し、2016年分は帰国されてから2017年に申告することになります。理想的には2016年分はIRAからの引き出しも含めて所得税が掛からないか、源泉徴収などで税額をできるだけ合わせて、2017年に申告しなくても損をしないようにできればベストです。永住権の放棄は移民局へ出すものと、IRSへ提出するもの(Form 8854)があります。

精神的にもお金のことを考えるのは負担になるかと思いますが、早めに対応することで落ち着いて対処できるようになると思います。

Kei 2015/03/30(月) - 18:39

一点だけ、私もWire transferが便利だと思うのですが、以前困惑(ゲスト)さんが2015/02/05の投稿
http://www.fiplanning.com/node/2711
の中で、Fidelityでは「お金の引き出しはワイアートランスファーではなくチェックで送る」と書かれています。私自身はFidelityにそのことを確認していないのですが。。。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。