メインコンテンツに移動

ブログ

Max Hata 2018/3/10コメント: 0
米国の税制改正って可決してまだ2カ月強の時間した経過していないってウソみたい。もう2年は経った気がする。多分可決前からBlue Print、トランプ大統領の「Phenomenal」な改正発表、Unified Frameworkそして下院案、上院案とか追いかけてたのでそんな気がするのかもしれない。ただ、内容的にはBEAT、GILTI、FDIIとか想定すらしていなかったものが結構多く、これらの規定と寝…
Max Hata 2018/2/25コメント: 0
金曜日の証券取引所の立ち合いが終了した後に公表されるバークシャー・ハサウェイの財務諸表。意味のない会計原則に騙されて真の会社の価値が分からないままにバークシャーの株価が大きく変動しないようにという株主への心配りだ。金曜の夜から月曜日の立ち合い開始まで、出来のいいアナリストや投資家が紛らわしい会計原則を解読して、本当の会社の姿を理解するための時間を使って欲しいということらしい。格好良すぎ。で、例年通…
Max Hata 2018/2/17コメント: 0
過去2回、速報みたいな感じで税制改正法文の不明点に対するガイダンス系のアップデートをしたけど、ここでまたBEAT復活。「BEAT」と「復活」って2つの用語を並べると、どうしてもその昔「Beatlesはいつ再結成して復活するんだろう?」って期待してた頃を思い出してしまう。B面(古いね)が素晴らしいAbbey Roadをバンドして最後に録音し、その後、危うくお蔵入りとなりそうだった過去のGet Bac…
Max Hata 2018/2/11コメント: 0
なんだかんだとバタバタしている間に、始まったばかりと思っていた2018年も早くも2月前半になってしまった。その間、可決から僅か1月半とは思えない程、新しい税法三昧で、「これって本当にできて1カ月チョッと?」って不思議に思うくらい、59A、245A、250、951Aとか馴染んできた感じもある一方、条文は読めば読むほど理解が進むと言うよりも不明点が浮き彫りになってきている。結構基本的な部分で、読む者に…
通りすがり 2018/2/5コメント: 0
テレポーター。 「いしのなかにいる!」 じゃなくて、おおっと市場下落。ザラ場中ですが1月分の上げ解消レベル以上で下げましたね、今は少し戻していますが(笑 かつての暴落レベルで下げるにはネタ不足な気もしますが、思ったよりも早く転換点来たのかな〜ってな感じ。 たまたま飽きが来てたまたま現物解消してIB口座閉じたのでお遊び資金は無傷。MUなんて$40切っちゃってますよ。 本気のretirement ac…
jinmei 2020/2/21コメント: 0
ちょっと必要(後述)に迫られて、ボーナスからの税金・社会保障費の天引き額を精密に見積もる必要がでたので調べてみた。結果の数字だけ先に書いておくと、カリフォルニアの場合では込み込みで約40%差し引かれる。 天引き(withholding)の計算において、ボーナスは”supplemental wage”と呼ばれている(たとえばIRS Pub 15のSupplemental Wagesの項参照)。S…
通りすがり 2018/1/30コメント: 0
MU現物損切で売り飛ばしました。 今朝みたらトレンドラインを切り込んでたので。 まあ去年スタートした時点からだと利は乗ってる状態ですがSavings利子なみに薄く$100程度(笑)、Micron Technologyでかなりやられましたね。 まさにコツコツドカンのOption売り戦略まんまの感じですね。 年末年始よりは時間的余裕が出来てきましたが、真面目に個別株の精査をする時間は流石に無く、さてど…
Max Hata 2018/1/28コメント: 0
本来はBEATの詳細検討を続けたいところだけど、税法改正可決後のここ一カ月の動向に関していくつかアップデート。まず、今回の税法改正はいきなり12月22日に500ページ以上の法律が可決され、その僅か一週間後には既に法律として効力を持つという異例のスピードで実現しているため、納税者ばかりでなく行政側も対応準備の時間がなかった。しかも審議自体も光のスピードで進んだのでフタを開けて見るといろいろと分からな…
通りすがり 2018/1/26コメント: 0
つい最近fee free option tradeの開始を発表したrobinhoodですがbitcoinおよびaltcoinのtradeを開始するみたいです。もちろんfee free。 まあcrypto currencyは技術的面は非常に面白いのですが投資対象としての要件は満たしてるとは言い難く丁半博打レベルなので遊ぶ気すら起きませんが、なんかrobinhoodイケイケ状態ですねえ。 あんまり矢継…
Max Hata 2018/1/22コメント: 0
ここまで4回に上るポスティングで、BEATの背景、BEATの適用対象納税者、Base Erosion Paymentの基本定義、そしてBase Erosion Paymentから除外される項目の代表となる売上原価に関して触れてきた。今回も引き続きBase Erosion Paymentから除外される項目に関してだけど、売上原価と違って法文上も「これはBase Erosion Paymentではあり…