掲示板
掲示板
主婦(ゲスト)
2010/3/17コメント: 7
ワシントン州在住の専業主婦です。
この度初めて夫婦で家を購入する運びになったのですが、
家の名義に私も登録できるのか疑問に思ってきました。
私は無職ですが、夫婦共同名義のクレジットカードと
公共料金の支払いを共同にして、ヒストリーをこつこつ
築いているつもりなのですが、どうやらま…
掲示板
ポピー(ゲスト)
2010/3/17コメント: 4
誰が高い家を買っているの?に関する投稿です。
私も家の値段の非常に高い地域(おそらくボストン以上)に住んでいるので、皆どうやって家を買っているのかすごく不思議でした。
で、ちょっとスヌープしてみたことがあるんですが・・・
成金さんは別として、私の住む地域で普通の勤め人世帯が親の支…
掲示板
みけ(ゲスト)
2010/3/17コメント: 4
大学院を出て数年経って、漸くフルベネフィットの職に就けることになりました。数年後に家を買いたいと思っていて、その為に頭金の貯金をし始めようとしています。
現在、403(B)とその他の15Kくらいあり、次の仕事の年収は57Kくらいになる予定です。1年以内位を目処に結婚する予定で、そ…
掲示板
George(ゲスト)
2010/3/16コメント: 7
皆様、始めまして。
ちょっと困っております。
私はカナダにいる知り合いから、カナダの銀行の小切手を受け取りました。
USドル建てです。
これを自分のBOAの口座に入れようとしたら、だめだ、入れられないといわれました。USドル建てでも、カナダの銀行だから、Wire Transfer…
掲示板
GC申請中(ゲスト)
2010/3/15コメント: 2
去年、アメリカ人の夫と結婚して、GCの申請中です。今回からは夫とのジョイントでのTAXリターン申請ですが、夫はフリーランスで私は会社勤めでW-2です。私達は、毎月生活費以外はお金は別々です。1,2年後のGCの更新の際に、ジョイントTAXリターンをイミグレーションに出さないといけな…
掲示板
はぷなびーち(ゲスト)
2010/3/15コメント: 1
アメリカの公立学校の資金不足問題に関する投稿です。 ハワイ在住のはぷなびーちと申します。 5歳の娘が昨年夏から公立校のキンダーに通っています。 ハワイでは今のところまだ閉校になっている学校はないのですが、昨年10月より金曜日がお休みになり、週4日の登校になりました。 先生方の給与…
掲示板
悩めるかもめ(ゲスト)
2010/3/14コメント: 5
タイトルのとおりです。母は現役派遣社員として働いていて今の生活は何とかなっていますが、退職があと2年くらいで迫っており、彼女の経済的サポートを私がすることになっています。彼女が入るであろう年金は3万円程度です。
今後彼女が無職になった後最低でも15万円は母に送りたいと思っています…
掲示板
LadyBug(ゲスト)
2010/3/14コメント: 2
こんにちは、はじめまして。
在米で、近々住宅を購入します。
アンブレラ保険に加入すべきかどうか、検討しており、みなさんの
ご意見をうかがえればと思ってトピを立てました。
これまではRentだったこともあるし、そこまでして守るほどの財産?も
なかったため、特にアンブレラ保険には加入…
掲示板
moco(ゲスト)
2010/3/13コメント: 2
皆様はじめまして tax returnで行き詰ってしまったので質問させてください。
会社の命令により現在ホームオフィスとして自宅(2ベッドルーム アパートメント)内の1部屋をオフィスとして使用しています。
それについて会社からは$300/月の手当てが給料に含まれて支給されています…
掲示板
101
2010/3/13コメント: 1
私はNY州のウエストチェスター郡に住んでいますが、バジェットの問題で、ハイスクールのスポーツの種目が減ったりしています。数人解雇にもなっているようです。
学校ではありませんが、タウンで運営している駅前のパーキングに止める車の入れ替えを行ったところ、前はホイホイ処理してくれたのに、…