掲示板 - 2016年
        掲示板
	
	 F Fries
2016/1/20コメント: 2
    旅行保険(購入)デビューに関する投稿です。
うちの職場では公務で海外旅行する場合はmedical evacuation保険の購入が義務づけられています。これだととりあえず現地で最低限の手当をして、搬送可能な状態になればアメリカ国内で治療を受けることになるので、医療費の大半は普段の…
  
        掲示板
	
	 mikichin
2016/1/20コメント: 2
    いつもなら年明け早々にNon-Diductible IRAに拠出してRoth Conversionするのですが、Obamaの2016 budget proposalで出ていたRothへの拠出をPre-tax Moneyに限るという制限がどうなるか分からずに何もしないでいました。…
  
        掲示板
		
	 アザミ(ゲスト)
2016/1/19コメント: 4
    紛らわしく通りすがりさんのトピックのほうにコメントとして
打ってしまいました。申し訳ありませんでした。
掲示板のほうに再投稿させていただきます。
よろしくお願いします。
下がってきている2016年、今後も変革相場でしばらくいきそうな気配の今、
 通りすがりさんやNOBUさんたちは…
  
        掲示板
		
	 投資は苦手(ゲスト)
2016/1/12コメント: 1
    401Kにいくらいれればよいのかわかりません。
上限が$18,000ということは分かりました。
会社がなんぼか上乗せしてくれているようです。
タックスで持ってかれるくらいなら全額入れてもいいかなという気がしていますが、
現在のところ投資中の銘柄がほとんど赤字になっています。
こう…
  
        掲示板
	
	 F Fries
2016/1/11コメント: 2
    TaxActが(実質)有料化!に関する投稿です。
今年のタックス・リターンに関して、早々と情報ありがとうございます。そもそもIRSはほとんどのtransactionの情報を握っているのに、W-2の内容から既に納めた州税・固定資産税、預金利子など納税者がいちいち報告しないといけない…
  
        掲示板
		
	 yoshi(ゲスト)
2016/1/11コメント: 3
    2017年にグリーンカード返上を計画しています。私の妻のROTH IRA口座には残高が$28000あります。そのうち$7000がGainです。妻はまだ59.5歳になっていません。しかし、59.5歳になるまで待って無税で引き出しても、その時点で米非居住者、日本の居住者であれば、日本…
  
        掲示板
	
	 Nobu
2016/1/8コメント: 1
    別のトピックですので、新しいトピックにしています。
http://www.fiplanning.com/comment/reply/2774/5417
上のトピックで質問されたyoshiさんの以下の部分に関して私個人の考えを書きます。
> 主催者のNOBUさんにお伺いします…
  
        掲示板
		
	 mikiko(ゲスト)
2016/1/7コメント: 5
    Sony銀行のWalletってご存じですか? 
日本からの送金が難しくなると聞き、こんなものがあることを知って、早速カードの切替を申し込んだのですが、何か見落としている点があるのではと心配になって投稿しました。
Sony銀行のウエブサイトによると(http://moneykit.…