皆さんご存知のように、アメリカ発の経済メルトダウンは、住宅ローンの支払い不能が引き金となって起こりました。(もちろんその仕組みをつくったのはウオール街だが)オバマ政府は住宅が回復しなければ、アメリカ経...
ユーザー登録のメリット
ユーザー登録はこちら
- 広告が非表示になります
- 自分の投稿やコメントを簡単に管理できます
- 未読の記事に「新着」マークが付き、最新の記事や掲示板の投稿を効率よくチェックすることができます。
- 掲示板で認証無しで投稿や返信ができます。
- 投稿や返信する際に自動的に名前が入力されます。また、ご自分だけのユーザー名を使うことができます(ゲストユーザーは登録済みのユーザー名を使えなくなります)。ユーザー名には日本語も使えます。
- 投稿内容の編集することができます。また返信が1件も付いていなければ投稿を削除することもできます(返信が付いたあとは削除はできません)。
登録済みの方の場合はログインページへ。
パスワードを忘れてしまった場合はパスワードの再発行ができます。
プライバシーに関して
ユーザー登録された読者のメールアドレスは、第3者に利用されることは一切ありません。パスワードを忘れて再発行する場合のみ使用されます。
ログイン
"What's UP OC fudousan?"
自己紹介
南カリフォルニアのオレンジカウンティ(OC) で不動産ブローカーとして、またアーバインで子供を4つの学校に行かせる親として、時にはクラ イアントさんと、時には家族と日夜動き回っています。その中で見つけた街ネタ、ファイナンシャルや不動産ニュースなどの個人的な視点など 気の向くまま書きとめたスローなブログです。7人家族に犬1匹と暮らし、仕事の他に異業種交流会Orange Business Network(現在会員28名)を友人と立上げ週一回のミーティング、また日本人クリスチャンおやじの会God Men's Clubを3年前に立上げ月に2回ほど会ってお互いの悩み事などを分かち合っています。 また、物件検索ができる私のオフィシャル不動産サイト もどうぞよろしくお願いします。
「デービッド・リーの不動産ブログ"What's UP OC fudousan?"」の著作権はデービッド・リーに帰属します。 Copyright (c) 2008-2009 David Tokizo Lee
2009/7/25
久しぶりの書き込みです。最近、不動産や住宅ローン業界のレギュレーションの変化が多く、ついていくのに大変な思いをしている状況です。8月号のForbes Magazineが、久々にReal Estateの...
2009/7/9
今日は久々にタイム誌によるロバートキヨサキのインタビューを紹介します。「人々を貧乏にする4つの道」TAXLOANINFLATIONRITIREMENT PLANとくに、4番のリタイアメントプランは気持...
2009/7/4
「フォークロージャーの率は下がったが、まだまだその数は多い」というタイトルのUSA TODAY。Stephanie Armour氏によれば、アメリカの全国的なフォークロージャー率はまだ歴史を塗り替えて...
2009/7/4
このブログや私のウエブサイト(www.fudousanlife.com)でも、話題にしましたTAX CREDITのお話です。簡単にいいますと、今年の11月30日までに自宅の購入としてはじめて家を買われ...
2009/6/5
前回のブログで、住宅購入の際に政府から支給される$8,000-がFHAローンの場合は頭金として利用することができる。ということは3.5%の頭金から$8,000が少ない頭金でもOKだと書きましたが、ここ...
2009/5/15
今やどこの街の新聞を広げてみても、ラジオを聴いてみても「Loan Modificationをするならすぐこの番号にお電話を!」みたいな宣伝がやたら多いのが目につきます。まさに時代のニーズを反映している...
2009/4/29
4月27日付のRealty Timesという不動産業者向けの雑誌で知っていると有益と思われる記事がありましたのでご紹介いたします。(以下はその意約です)========================...
2009/4/3
皆さんは、オバマ大統領の経済刺激策として$8,000-のタックスクレジット(first time home buyer向けの住宅購入の際の特典)やカリフォルニア州政府からの$10,000-のタックスク...
2009/3/29
04/01/2009皆さん、お元気ですか?やっと暖かくなってきましたね。南カリフォルニアはあまり春って感じられる期間が少なくていきなり、夏になってしまいます。朝は車のヒーターをつけて外出しても、もう昼...