掲示板
掲示板
久美(ゲスト)
2010/10/14コメント: 1
ロードアイランド州はどうなのか。に関する投稿です。
CA・・・と言う事で出てきました(笑)。
CAでもいくら半年雨が降らないようなお天気の街でも、やっぱり不動産はロケーション、ロケーション、ロケーションだと思います。
知人(アメリカ人)が郊外に一軒家を持っていて1ヶ月2500ドル…
掲示板
Kentaro(ゲスト)
2010/10/12コメント: 3
はじめました。アメリカ大学院を今年5月に卒業し、現在OPTにて滞在中です。どなたアドバイスを頂戴したく、投稿させていただきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
日本で加入してきた2年間の海外旅行傷害保険が8月に切れ、また、大学時に加入必須でした学生医療保険が同じく8月で切れ、…
掲示板
Donky(ゲスト)
2010/10/10コメント: 7
管理人のNobuさんに感謝します。
最近、永住権放棄の問い合わせが多くなったような気がします。私も質問させていただきます。
再入国許可証を持たずに日本滞在が1年を過ぎました。当分アメリカに帰国予定は無いので、永住権放棄をせずにこのまま永住権を保有したまま、日本滞在というステータス…
掲示板
F Fries
2010/10/5コメント: 3
Rights offering に関する投稿です。
わたしも知らないうちにある会社の株が5株増えていたことがあります。これは調べたところ、その会社の業績がイマイチだったので、現金で配当を出す代わりに株で出す、ということだったそうです。IRAの中なら関係ありませんが、普通の課税口座…
掲示板
Kay
2010/10/5コメント: 1
America’s cheapest familyに関する投稿です。
勝間和代さんの本によると、自分の時給を計算して、それよりもサービスを利用するほうが安かったら遠慮なくサービスを利用して、その余った時間で自分の時給を上げるほうに費やすほうがいいと書いてありました。
それを応用し…
掲示板
KIKI(ゲスト)
2010/10/4コメント: 4
この掲示板、本当に有難うございます。いつも勉強させていただいてます。
例えばですが、2月早々に永住権を放棄した場合、その年度の確定申告は、1040-NRを使うことになりますか?そうすると控除額は、かなり少なくなってしまうのですが、アメリカの年金受給者の場合、2月までに貰っている額…
掲示板
sachan05
2010/10/3コメント: 2
お世話になっております。前にもご丁寧に質問に答えていただきました。
またお知恵を貸していただければと思い投稿させていただきます。
日本への本帰国が12月いっぱいと決まり、退職の際の401kロールオーバーの準備をしようとVANGUARDに問い合わせたところ、リタイアメントアカウント…
掲示板
ポピー(ゲスト)
2010/10/1コメント: 5
年収25万ドルを越える家庭は本当に裕福か?に関する投稿です。
トッド先生すごく叩かれてますね。ドクターの奥さんにもえらい叱られたんだろうな。
イリノイは州の所得税率も低いようなので、250Kちょっとで連邦・州の所得税が100Kというのはありえんでしょう。おそらく固定給は350K+…
掲示板
マサチューセッツから(ゲスト)
2010/10/1コメント: 0
アメリカの公立学校の資金不足問題に関する投稿です。
えっと、確かに資金はかなり不足してますし、必修でない科目等はどんどん
削られていく、或いは個人の有志の寄付に頼る、なんて事にもなってます。
しかし、学校が閉校になってしまうのはあまりきいたことがありません。
もう半年以上前の記事…
掲示板
Kay
2010/9/24コメント: 3
差し押さえになった家を安く賃貸できる法案に関する投稿です。
あら、買った方が高いのだったら、賃貸でいいのかしら? 特に購入と賃貸で月800ドルも差があったら、十分投資できるわ。