掲示板 - 2016年
        掲示板
	
	 通りすがり
2016/10/13コメント: 0
    ウォーレンバフェットが2015年の納税額を公表に関する投稿です。
> The total charitable contributions I made during the year were $2,858,057,970
一瞬桁数間違えてみてました(笑
いいなあ、1/1…
  
        掲示板
		
	 年金生活(ゲスト)
2016/10/11コメント: 9
    定年して年金生活になったらどれくらいタックスを払うのか計算してみたら、
Roth以外の401Kをおろすと結構インカムタックスが増えるようです。
https://www.calcxml.com/calculators/how-much-of-my-social-security-b…
  
        掲示板
	
	 Nobu
2016/10/4コメント: 4
    Rate Renewに関する投稿です。
Loan Modification扱いで固定期間を伸ばせるのは、実質的に10年間固定で、途中でちょっと金利が上がっただけということになるので面白いですね。
少しとはいえ金利が上がってMaturityが変わらないということは月々の支払いも少し…
  
        掲示板
		
	 秋空(ゲスト)
2016/9/30コメント: 2
    いろいろ検索していてこちらにたどり着きました。
タイトル通り、年度途中ですが会社の買収その他で今週から会社員ながら100%自宅勤務になりました。夫から税控除とかあるんじゃないか?と言われ、いろいろ調べてみたのですが、ヒットするのは個人事業主の場合が多く、私のように会社員でありなが…
  
        掲示板
		
	 ゲスト(ゲスト)
2016/9/26コメント: 4
    こんにちは
私はアメリカ国籍を取得してから今日までアメリカのexpat taxの存在を知らずに生きてきました。
今年からアメリカに移住しようと思っているのですが、このままアメリカで働き始めたら何か不都合なことが起きるのでしょうか?
私はまだ学生で日本での収入は年多くて70~80万…
  
        掲示板
		
	 金融後進国日本よ(ゲスト)
2016/9/23コメント: 5
    追加緩和はなかったですね。インフレ率マイナスなのに。いつも思うのですが、なぜこれほど、デフレを放置し、アメリカ、イギリスのような大胆な金融緩和をできないのか? これはひとえに、トップが甘いといわざるを得ないと思いませんか? 黒田さん、最初は調子良かったんですけどね。消費税でつまず…
  
        掲示板
		
	 tiffany(ゲスト)
2016/9/22コメント: 6
    ふと疑問に思ったのでお聞きします。
事故を起こしてしまい、慌てて息子の名義で新車を購入しました。息子は今年大学卒業し、現在就職活動中の無職です。
新車の購入の代金は、チェックで一括払いにしました。
その際、親の銀行口座からチェックを作り払いました。
もしかして贈与税とかかかるので…
  
        掲示板
		
	 masa(ゲスト)
2016/9/21コメント: 2
    Nobu-san;
お世話になります。時々こちらの掲示板を読ませてもらってます。
早速ですが、Form W8-Benに関して教えていただけると助かります。昨年3月dekkanさんの
IRA引き出しに関しての所でも他の方々もW8を提出しています。とありますが(ちなみにCITI BA…
  
        掲示板
		
	 秋晴れ(ゲスト)
2016/9/15コメント: 2
    
    Roth IRAのPartial Withdrawalで困った状態になっています。
どなたか知っている方がいれば教えてください。
現在まだ働いていて401k/Rothに給料から天引きされています。
60歳になったので、6年前から始めたRoth IRAを約20kのうち10kを引き出…