掲示板
掲示板
neko(ゲスト)
2024/3/3コメント: 3
現在、特別支給の老齢厚生年金をアメリカで受給しています。金額は2ヶ月で1ヶ月分の電気代ほどで、65歳からは年1500ドルぐらいになる予定です。タックスリターンの申告書(1040)のどの欄にその金額を入れたら良いのか、ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
この年金受給請求の…
掲示板
如月(ゲスト)
2024/2/24コメント: 15
在米20数年後、夫と死別したため日本へ永住帰国、永住権は放棄しています。
在米中の財産をそのままアメリカに残しており、年に一度くらい、自分の日本の口座へ送金していました。(送金額は1万ドル以下です)前回も送金後に日本の銀行から「お伺い」の手紙が届き、マネーロンダリングの可能性が無…
掲示板
choco(ゲスト)
2024/2/24コメント: 10
夫は単身赴任、私と子供は日本在住です。夫婦合算の確定申告・FBAR・form8938のために、妻の資産・収入・投資の売却履歴や配当等の情報が必要だと言われ、困惑しております。中でも頭を悩ませているのが株と投資信託です。
少し調べたところ『FBARは配偶者が居住者でもう一方の配偶者…
掲示板
udonfreak
2024/2/20コメント: 0
はじめまして。
渡米後に日本で居住していた住宅を売却しました。日本で確定申告を行いましたが、こちらを米国のTax Returnの申請に反映させる方法を調べています。
Schedule D (Form 1040): 日本の不動産売却による収入の申告
Form 1116: 日本の確定…
掲示板
笑顔の刃
2024/2/12コメント: 3
日本で米国IRAからお金を引き出した方はいますか。確定申告では、年金として受け取るなら雑所得になるのでしょうが、自分で入れたお金(掛け金)はどのように計算して申告しましたか。
掲示板
Sue(ゲスト)
2024/2/12コメント: 92
いつも参考になる情報をありがとうございます。
年金に関しての質問です。
日本で10年程働いた後、アメリカの企業に転職しました。現在はアメリカのソーシャルセキュリティーを納め、日本の年金はカラ期間です。年金受給年齢になると、日本の年金+アメリカのソーシャルセキュリティーを受給する予…
掲示板
GO! 大谷翔平(ゲスト)
2024/2/11コメント: 6
WEP該当者で、日本の年金を今これから請求するタイミングに居ます。SS ベネフィットは1年後のFull Retirement Ageになったら請求と予定してます。
両国とも受給に必要な年数を満たしているので日米通算の必要はないです。でも、米国でSS Taxを納めていたのに厚生年金…
掲示板
ハンディマン
2024/2/11コメント: 2
「お問い合わせ」から管理人さんに件名のシステム問題をご連絡しようとしましたが、エラー・メッセージが毎回出るのでここに記します。
掲示板のトピ「WEP該当で、Social Securityと厚生年金の加入期間がダブっている」のトピ主さんは 2/05 と 2/09 の書き込み時に、小…
掲示板
シバ(ゲスト)
2024/1/20コメント: 8
私(73歳日本人)夫(70歳アメリカ人)。私66歳でSS$370受給し70歳で日本の年金(2か月分国民年金$1300厚生年金$150 )受給しSSAへ報告しSS$140になりました。夫が70歳で2月からSS受給。私はSSからspousal benefitに変更手続きしました。夫の…
掲示板
ミミズク(ゲスト)
2024/1/13コメント: 2
はじめてBackdoor Roth を2023年度のTax Returnでしたいと思っています。Backdoor Rothをする前に、Traditional IRAにある残高をゼロにしなければならないのを聞き、そこで、今年中にTraditional IRAにある残高$4…