将来日本に永住帰国を予定しています。永住権放棄後、nonresident alienになり最終年はdual status returnを提出することになるかと思います。永住権放棄までは海外に銀行口座を持っておらず、同年にnonresident alienになってから銀行口座を開い…
掲示板
掲示板
101
2023/7/23コメント: 5
下記がHPに記載された内容です。
「2024年2月以降(予定)、セキュリティ強化のため、ご利用カード(紙カード版)に記載の第2暗証番号をご利用のお客さまは、みずほダイレクト[インターネットバンキング]での振込・ペイジーのご利用ができなくなります。ご利用カード(紙カード版)をご利用…
掲示板
辻(ゲスト)
2023/7/22コメント: 1
こんにちは。去年グリーンカードを放棄し、現在form 8854を準備中の辻と申します。extensionをfileしたため、10月まで時間はあります。
Form8854には、過去5年間のtaxは正確にファイルされているかという質問がありますが、それに関して皆様のご意見が伺えれば幸…
掲示板
Kei
2023/6/29コメント: 8
日本在住の者です。本日、上記ドル小切手をもって預金口座のある銀行(都市銀行)に行き、それを(円に換算したあと)預金しようとしたのですが、いま、この銀行だけでなく、日本のほとんどの銀行は小切手を扱わなくなっているといわれ、換金できず困っています。tax return等でドル小切手で…
掲示板
春(ゲスト)
2023/6/23コメント: 5
いろいろ調べていてたどり着きました。
日本に昨年半ばに帰国しました。それまでは問題なかったですが、帰国にあたりまとまった金額を日本の銀行に送金しました。タックスリターンは済ませていますが、FBARの期限を6月と思っていて、今手続きをしようとしたら起源はタックスリターンと同じだとい…
掲示板
ひな子@55(ゲスト)
2023/6/23コメント: 0
企業年金口座も申請対象と初めて知り、こちらのサイトに辿り着きました。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。
・将来の年金受給用に日本に二つある銀行口座は少額残高のためFBARの申請はしていません。
・60歳から受給開始予定だった…
掲示板
ブルー(ゲスト)
2023/5/11コメント: 1
Form 3520を出し忘れていたことがわかりました。これから提出しようと思いますが、別紙に理由を書いて添付しようと思っていますが、そのような経験のある方はいらっしゃいますか
掲示板
胃痛
2023/5/6コメント: 28
最近になり、FBARやFATCAの存在を知りパニックになっています。自分の日本にある口座に関して詳細の資料を集めていたところ、私の父が孫である私の娘達に、信託銀行で「教育資金贈与信託」なるものを開いていることがわかりました。
娘達が未成年であるために、私が「親権者」として申込書に…
掲示板
サウスベイ(ゲスト)
2023/4/17コメント: 0
ご存知の方も多いと思いますが、SECURE 2.0が承認されたことにより、一定額以上の収入がある人の401kのcatch-up contributionはRoth 401kに入れなければいけなくなりました。これにより、catch-up分はAfter-taxとなりますが、引き出す時…
掲示板
ひかり(ゲスト)
2023/4/14コメント: 1
「年間拠出$6,000(50歳以上は$7,000)より多くIRAへ拠出してしまった場合、その金額に対して6%のペナルティが毎年かかります。」
とのことですが、どの期間から何時ごろどのようにしてペナルティの知らせが来るのかお分かりの方いますか?
2021年分を超過してし…