メインコンテンツに移動

掲示板

掲示板 Chee 2011/9/8コメント: 1
まさに我が家の悩みです! ボストンは一極集中型ですものね。North ShoreとSouth Shoreで行き来しにくいから、そのどちらかを選ぶというのはある意味賭けじゃないですか?笑 それを避けようと西側を見れば高級すぎるエリアが広がっていて手が届かないし、小市民の私の幸せとは…
掲示板 Aya(ゲスト) 2011/9/7コメント: 5
現在アメリカ人の旦那(アメリカ在住)と移民ビザの申請をする予定なのですが、提出書類の中に共同資産等を証明するものが必要と分かり困っております。というのも籍をいれてからも遠距離をしていた為、提出できるものがなく急遽ジョイントアカウントを作ろうと言う事になりました。そこで質問なんです…
掲示板 Nobu 2011/9/6コメント: 1
自宅もアパートのユニットも買うのはどうか。に関する投稿です。 アパート/コンドだと一戸建てよりも良い点も色々あると思いますが、こういうこともあるかなと言う注意点を書いてみますね。 管理会社を通してしまうと、管理手数料が掛かるだけではなく、修理とかのアレンジで自分が思ったとおりに出…
掲示板 Nobu 2011/8/25コメント: 1
ひょっとしてデフレ?に関する投稿です。 そのH&Mの5ドルカードは単なるセールス戦略でデフレではないと思いますよ。他のところでもやっていますが、少額のカードやクーポンを配ってもう一度来店させる方法です。お店まで行って5ドルだけ買い物をする人も少ないので、結局は何十ドルかは…
掲示板 F Fries 2011/8/24コメント: 1
今の低金利をどう利用しよう?に関する投稿です。 最終的には「家庭ごとに状況が違うので、すべての場合に当てはまる『正解』はありません」になってしまいますよね。他人のケースを研究して役に立つのは、「なるほど、こんな使い方もあるのか」という部分くらいかもしれません。 Cheeさん一家が…
掲示板 タラちゃん(ゲスト) 2011/8/24コメント: 4
はじめまして、お金のことについては勉強中の素人です。みなさんの意見を聞きたくて投稿しました。 ピーク時に家を6.1%固定で買いました。40年ローンで借りたので利息ばかりで元本はなかなか返していない状況です。買った当時は今年か来年にでも引っ越す予定でしたが、しかしこのご時世・・・。…
掲示板 Nobu 2011/8/23コメント: 4
リファイナンスしようかなに関する投稿です。 5年の変動金利ローンに借り換えという話だったので、どのような形で利用されるのかなと思ってました。CDなどの利率が低いので、それなら住宅ローンの利率も低いものに、という気持ち、よく分かります。 5年後に利率が上がっても完済してしまえるとい…
掲示板 猫まっしぐら(ゲスト) 2011/8/23コメント: 5
はじめまして。 この度職場で401(k)に加入できる事になりましたアラフォーです。 もらったパンフレットを見て、どの投資先にしようか考えている最中なのですが、 この色々波乱含みのご時勢に、みなさんだったらどうされますか(またはどうしていますか)。 現在かなりのドル安だけれど、この…
掲示板 F Fries 2011/8/23コメント: 3
ING DIRECTのモーゲージが5年固定で2.75%というレートで広告が出ているので、リファイナンスするかどうか迷っています。幸いうちの周辺はあまり不動産評価額が下がっていませんし、まとまった額を追加する(キャッシュイン・リファイナンス)予定なので、評価額に対してローン額が高す…
掲示板 hazel(ゲスト) 2011/8/22コメント: 9
もう読まれた方もいらっしゃると思いますが、CNN Japanにこんなニュースが。少し気が紛れませんか? 「われわれ富裕層に増税を」米投資家バフェット氏が提言 http://www.cnn.co.jp/business/30003702.html スタバCEOが献金打ち切り宣言、財…