掲示板
        掲示板
		
	 たんぽぽ(ゲスト)
2011/5/24コメント: 4
    はじめまして。 偶然このサイトを見つけました。 
カリフォルニアの州税について自分で色々調べてみましたが、分からずにこちらに投稿させていただきます。
ネバダ州在住、主人は国家公務員でカリフォルニアへ通勤してます。 
2年前までは弁護士さんの事務所で税金のファイルをお願いしてました…
  
        掲示板
	
	 ディエ子
2011/5/23コメント: 5
    いつも拝見しております。
カリフォルニアに移住して2年半になります。アメリカで初めて開いたクレジットカードを使って1年半以上経ちましたので、もう少し条件の良いカードに切り替えようかと思っています。
皆様がお使いのキャッシュバックの良いクレジットカードを教えていただけますでしょうか…
  
        掲示板
		
	 ねこさん(ゲスト)
2011/5/17コメント: 3
    はじめまして、いつも こちらのサイトではとても勉強になり助けていただいています ありがとうございます。
早速 質問なのですが、 夫が遺産相続をして 私とのジョイントアカウントに振り込むと言うのですが、夫は アメリカ国籍ですが 私は永住権も去年で 期限が切れ更新していません、家族み…
  
        掲示板
		
	 しん(ゲスト)
2011/5/16コメント: 3
    フォーム1040に$3900の払い過ぎでサインして送ったのですが、銀行には$4000振り込まれていました。これってIRSに言ったほうがいいのでしょか?ちゃんと計算したつもりですが、IRSが間違いを見つけて訂正でもしてくれたのでしょうか?去年はプロに頼みましたが今年は自分でやりまし…
  
        掲示板
		
	 夏空(ゲスト)
2011/5/13コメント: 2
    クロージングの日に買い手がWalk Throughをするそうです。
その後にクロージングのミーティングがありますが、
それが終わってから水道、電気などは止めるよう会社に電話するように弁護士から言われました。
何かあるとまだ伸びる可能性か、値段をその時にどこかの点を指摘されて下げさ…
  
        掲示板
		
	 ポピー(ゲスト)
2011/5/12コメント: 24
    ピンポイントな住宅購入に関する投稿です。
私はカリフォルニア在住ですが、一つの町の中でも数ブロックごとに、なになにHeightsとか、なんちゃらGreenとかいった不動産屋が使う名前が付いていて、買う人はたいていそういった地域ひとつふたつに絞って探していることが多いです。
人気が…
  
        掲示板
		
	 久美(ゲスト)
2011/5/12コメント: 9
    通学時間に合わせるの?に関する投稿です。
私の周りを見る限りですが、アメリカ人も日本人も仕事を優先させている人が多いようです。人によっては大量のスチューデント・ローンを抱えていたりするので。。。
物価の高い都市部だと、ダブル・インカムじゃないと将来が不安と言いますか、いつまたレイ…
  
        掲示板
		
	 税金深刻(ゲスト)
2011/5/7コメント: 2
    こんにちは。
いつもこのサイトで勉強しています。
さて、もう税申告は終わってしまったのですが、今後の為にお伺いしたい事があります。
在米で、子供が通っている日本語補習校は、非利益団体に連邦政府から認められており、TAX IDもあります。学校から、授業料は税申告すれば税金額が少し下…
  
        掲示板
		
	 tomo(ゲスト)
2011/5/2コメント: 2
    Life Insuranceについての質問です。
子供はおらず、私の収入はお小遣い程度なので、今は主人だけに会社でのグループ保険をかけています。
近い将来、子供がほしいと思っているので、そのときは主人も私も今のグループ保険とは別の、額の大きいLifeInsuranceに加入するこ…
  
        掲示板
		
	 chickpea(ゲスト)
2011/4/29コメント: 1
    こんにちは、いつもこちらのサイトや掲示板でいろいろと勉強させていただいています。
自分なりに情報を探してみているのですが、少々混乱して来たため、どうかお助けください。
今年から、Self-Employment (as a sole entrepreneur)で仕事を始めました。…