アメリカ国籍の夫が日本在住中に亡くなりました。16歳以下の子供がおり、日本とアメリカ 共に規定を満たしていた為、両方の国から遺族年金をいただいています。
これは、日本では確定申告、アメリカで Tax...
ユーザー登録のメリット
ユーザー登録はこちら
- 広告が非表示になります
- 自分の投稿やコメントを簡単に管理できます
- 未読の記事に「新着」マークが付き、最新の記事や掲示板の投稿を効率よくチェックすることができます。
- 掲示板で認証無しで投稿や返信ができます。
- 投稿や返信する際に自動的に名前が入力されます。また、ご自分だけのユーザー名を使うことができます(ゲストユーザーは登録済みのユーザー名を使えなくなります)。ユーザー名には日本語も使えます。
- 投稿内容の編集することができます。また返信が1件も付いていなければ投稿を削除することもできます(返信が付いたあとは削除はできません)。
登録済みの方の場合はログインページへ。
パスワードを忘れてしまった場合はパスワードの再発行ができます。
プライバシーに関して
ユーザー登録された読者のメールアドレスは、第3者に利用されることは一切ありません。パスワードを忘れて再発行する場合のみ使用されます。
ログイン
掲示板 - 2018年 2月
投資初心者です(ゲスト)
2018/3/19
初めての投資、VanguardでETFもしくはMutual Fundを始めたいと思っています。
ホントに初心者で、また次元も5Kとか6Kとか少額で恥ずかしいのですが、、色々調べましたが、頭が飽和状態...
GOOOO(ゲスト)
2018/2/28
現在就業ビザにてアメリカ滞在中ですが、
妻が副業としてアメリカで物を買って日本で売るという事を始めました。
副業なので、売り上げ・利益とも規模は少ないのですがTaxReturnに報告しようと思...
田中(ゲスト)
2018/2/26
税金などに無頓着でお恥ずかしい質問ですがよろしくお願いします。アメリカ国内の銀行に口座がある日本人です。アメリカで数年勤労していただけで永住権はありません。2004年以降はアメリカ国外で働いていますが...
Kazu(ゲスト)
2018/2/24
※おおっと※に関する投稿です。
以前、529の件で質問させていただいた際にお世話になりました。
オプショントレードのプラットフォームについて質問させてください。
私は以前から現物株で使っ...
初心者(ゲスト)
2018/2/24
最近2,3回大きな暴落がありました。
2回目の暴落の時、利益の出ている幾つかを売り払いまた落ち着いた所を見計らって買い戻しをしています。
少し損が出ている株や、どうしても手放したくないと思える幾つ...
クマ(ゲスト)
2018/2/22
サラリーマンをやっております。会社の健康保険でHDHPをチョイスしたことで2016年からHSAに会社負担で2000ドル入れてもらっています。ターボタックスでW2を自動入力したところ、フェデラルのインカ...
本当に初心者です(ゲスト)
2018/2/18
長年動きのないお金の良き運用(投資方法を教えてください。
銀行に「10年間低利息で預けてるCD30K」「1.25%IRAに20K」そして「普通預金に置きっ放しの80K」この3つは放置状態でして、...
MY(ゲスト)
2018/2/10
お世話になっております。2017年のタックスリターンのfiling statusのについて質問があります。自分たちが、IRSのHouseholdの基準に合っているのかがいまいちわかりません。お答えいた...
2018/2/9
※おおっと※に関する投稿です。
Optionシリーズは終わっちゃったんですね。やっぱり「お遊び」としても気力と時間が必要ってことでしょうか。楽しませてもらいました。ちなみに私は「おっとっと・・・...
ようこ(ゲスト)
2018/2/6
いつも勉強させて頂いております。今月、日本円にして1千万円を少し超える現金を相続する事になりました。今年のTaxファイルでForm 3520, 8938を提出しなければと思っていたところ、現在の為替レ...