無知で申し訳ございませんが、どなたかお力を貸していただけませんでしょうか。
SingleのIndividualでTaxをファイルしようとしているのですが、個人で持っているVanguardのミュー...
ユーザー登録のメリット
ユーザー登録はこちら
- 広告が非表示になります
- 自分の投稿やコメントを簡単に管理できます
- 未読の記事に「新着」マークが付き、最新の記事や掲示板の投稿を効率よくチェックすることができます。
- 掲示板で認証無しで投稿や返信ができます。
- 投稿や返信する際に自動的に名前が入力されます。また、ご自分だけのユーザー名を使うことができます(ゲストユーザーは登録済みのユーザー名を使えなくなります)。ユーザー名には日本語も使えます。
- 投稿内容の編集することができます。また返信が1件も付いていなければ投稿を削除することもできます(返信が付いたあとは削除はできません)。
登録済みの方の場合はログインページへ。
パスワードを忘れてしまった場合はパスワードの再発行ができます。
プライバシーに関して
ユーザー登録された読者のメールアドレスは、第3者に利用されることは一切ありません。パスワードを忘れて再発行する場合のみ使用されます。
ログイン
掲示板 - 2017年 2月
新人居住者(ゲスト)
2017/3/4
2016年から米国居住者扱いになるため、今回初めて日本での収入の報告義務や金融口座の報告義務が発生することになりました。
まず、金融口座の申告についてですが、
財務省にFBARを申告する場合、...
aluphia(ゲスト)
2017/3/2
初めて質問します。アメリカに留学していて、2016年6月に帰国しました。まだプログラムを卒業していませんが、現在学位論文のため日本での調査を行っており、米国に居住していません。帰国してからもアメリカの...
BB(ゲスト)(ゲスト)
2017/3/1
初めまして。
アメリカに在住して初めて株にチャレンジしてみようと思っていますが
本当にど素人で何から始めたらよいのか分かっておりません。
ご教授頂けたら幸いです。
少額からコツコツ始められたら...
dumdum(ゲスト)
2017/2/25
2年前までは TaxActの無料版でもForm 8938を印刷できたのですが、昨年から、FinCEN Form114をTaxAct無料版で入力してもForm 8938 の印刷ができなくなってしまったよ...
あざみ(ゲスト)
2017/2/21
米国に来てから、こちらで何度もヘルプしていただきました。
また今年も税金ファイルの時期に お邪魔させていただきます。
毎年、ターボタックス オンラインでのファイルをしています。
今年のE...
まーくん(ゲスト)
2017/2/17
Wash Saleについて質問です。
利益の出ている株を売却し、30日以内に売値より安い株価で同じ株を購入した場合、
Wash Saleにひっかかりますでしょうか?
2017/2/12
AMTと州税還付による二重課税の罠に関する投稿です。
jinmeiさん、毎年のことながら苦労されてますね。私も昔から(Itemizeした場合)州税還付が翌年は課税対象になることは分かりにくいな、...
tkino(ゲスト)
2017/2/6
現在アメリカ在住で、米国籍に帰化しております。今年、アメリカで遠隔不動産の投資などで利益を出したんですが、CPAに1099-INTを出すように言わました。、AGENTの方はW-9formで大丈夫ですよ...