General Motorsに関する投稿です。
GMもとうとう破産法申請に動いているみたいですね。
http://www.nytimes.com/2009/05/31/business/3...
ユーザー登録のメリット
ユーザー登録はこちら
- 広告が非表示になります
- 自分の投稿やコメントを簡単に管理できます
- 未読の記事に「新着」マークが付き、最新の記事や掲示板の投稿を効率よくチェックすることができます。
- 掲示板で認証無しで投稿や返信ができます。
- 投稿や返信する際に自動的に名前が入力されます。また、ご自分だけのユーザー名を使うことができます(ゲストユーザーは登録済みのユーザー名を使えなくなります)。ユーザー名には日本語も使えます。
- 投稿内容の編集することができます。また返信が1件も付いていなければ投稿を削除することもできます(返信が付いたあとは削除はできません)。
登録済みの方の場合はログインページへ。
パスワードを忘れてしまった場合はパスワードの再発行ができます。
プライバシーに関して
ユーザー登録された読者のメールアドレスは、第3者に利用されることは一切ありません。パスワードを忘れて再発行する場合のみ使用されます。
ログイン
掲示板 - 2009年 5月
サマー(ゲスト)
2009/5/28
日本の銀行口座に10万ドル相当額以上ある場合、申告しなければいけないそうですが、
もし過去数年に渡って申告していなかった場合、どう申告すればいいのでしょうか?
過去3年の修正申告が可能なので、遡っ...
sei39(ゲスト)
2009/5/27
どうしても、TraditionaIRAアカウントから引き出さなければならなくなりました。
TraditionalIRAからRothIRAに変換後、すぐにRothIRAからの引き落とす事は可能でしょう...
山本里奈(ゲスト)
2009/5/21
大変ためになるサイトに偶然辿りつき、勉強させていただいています。
私は米国在住者で永住権を2006年に取得しました。が、IRSに日本で保有する銀行口座の利子を報告しなくてはならなかったというのを...
Monica(ゲスト)
2009/5/20
Credit Cardに関する投稿です。
そんなあほな、とありましたが、実際私がここ数年使ってきたカードにまさしくそのアホな、がありました。
CitiのMtvUカードですが、今月より使った...
ちび子(ゲスト)
2009/5/19
よろしくお願いいたします。2007年にコンドを購入したのですが、勤務先の経営難により収入が激減し、グロスインカムの40パーセントほどのモーゲージが毎月あります。政府のウェブサイトで確認してみたところ...
i(ゲスト)
2009/5/16
Billionaire next doorに関する投稿です。
>「億万長者」の上は、日本語では何ていうんでしょうね?
面白い! まあ、アメリカのノリでいいますと、兆億長者、京兆長者、でしょ...
スミス(ゲスト)
2009/5/15
いつもサイトを拝見させていただいているアメリカ在住5年のものです。
昨年から今年にかけて複数回日本に帰国したのと、最近の円高を受けて、日本で持っていた円を計19000ドル分ほど換金し、アメリカに持っ...
2009/5/9
積み立て型定期預金の仕組みと注意点に関する投稿です。
「積み立て」の趣旨からは外れるのを承知の上で、「現在手元にある(約)10000ドルを一年(12ヶ月)かけて積み立て型定期預金口座に移す」と考...
陽子(ゲスト)
2009/5/8
Nobuさん、こんにちは。
いつもわからないことがあると、Nobuさんのサイトで勉強しております。
Saving BondのSeries EEとI Bondについて質問させてください。
トピック...